フローリングは犬にとってたくさんの危険が潜んでいます。
フローリングってツルツルとよく滑りますよね。そのため、犬が転倒しやすく、最悪、骨折や脱臼等を招いてしまう恐れがあります。
フローリングって走りにくいよね
実際、我が家にいる愛犬は、ベッドから降りる際に、下がフローリングだったため上手く着地ができず、足を痛めてしまったことがありました…。愛犬の痛そうな姿を見るのは本当に辛いですし、手術したので、結構なお金もかかってしまいました。
高いところから降りる際やジャンプして着地する際も、フローリングだと足や身体に衝撃がかかりやすいので、我が家の愛犬のように思わぬ事故を招いてしまうこともあります。
階段とかも怖いよね・・・
また、うちの愛犬は老犬なのですが、老犬になると足腰が弱くなるので、フローリングで踏ん張りがきかず、尻もちをついてしまうことがあります。
子犬の場合も、老犬の場合も、年齢問わずフローリングへの対策は必須と言えます。まだフローリングへの対策をされていない方は、ぜひこの記事を参考にして対策をしてみてくださいね!
犬に行うフローリング滑り止め対策
まず、犬に行うことで、フローリングで滑りにくくなる対策をご紹介いたします。
犬に行うフローリング滑り止め1:対策犬の爪と毛をカットする
▼我が家では犬用バリカンで毛をカットしています♪
爪が伸びていたり、毛の長い犬の場合、余計にフローリングで滑りやすくなってしまいます。
そのため、定期的に爪と毛をカットするようにしましょう。
爪切りはキライ・・・・
我が家の場合、爪を切ろうとすると人が変わったように(犬が変わったように?)怒るため、動物病院に行った際に爪のカットもお願いするようにしています。
家族が切ると怒る場合は無理して切らずに、動物病院やトリミングサロンでカットしてもらいましょう。
犬に行うフローリング滑り止め2:犬の肉球に滑り止めスプレーやクリームを使う
最近は、肉球に直接吹きかける滑り止めスプレーや、肉球のお手入れのためのクリームも販売されています。
毎日のお手入れが肝心よ!
肉球がカサカサすると余計に滑りやすくなってしまうので、日頃からクリームを塗ってお手入れしてあげることが大切です。
犬の身体に負担をかけずにすぐできる対策ですので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
犬に行うフローリング滑り止め3:犬に滑り止めの靴下・靴を履かせる
滑り止めがついた犬用の靴下や靴を履かせる対策もあります。
ただ、靴下や靴は犬によっては嫌がる場合があるので、嫌がる場合は無理に履かせずに、他の方法で対策するようにしましょう。
靴下履いてると、かゆいところが掻けないよ~
うちの愛犬の場合、皮膚が弱いので靴下などの布が身体に触れるとすぐに痒がってしまいます。そういった子にも靴下や靴は履かせられませんので、注意しましょう。
床に行うフローリング滑り止め対策
次に、床に行うことで、フローリングで滑りにくくなる対策をご紹介いたします。
床に行うフローリング滑り止め対策1:滑り止めコーティングをする
初期費用はかかりますが、これが一番おすすめです。
一度床をコーティングしてしまえば、10年以上効果が持続し、滑りにくくなるだけでなく床自体も綺麗に保つことができるからです。
ぼくたちがおしっこをしてしまっても汚れにくいよ!
ワックスを塗る方法もありますが、ワックスだと定期的に塗り直さないと効果は持続しません。塗り直しの度に時間と労力をかけるのはもったいないですよね…。
そのため、持ち家の場合は可愛い愛犬と家のことを考えて絶対にコーティングはしておいたほうが良いと思います。
床に行うフローリング滑り止め対策2:ジョイントマットを使う
床に敷く対策をする場合、ジョイントマットがおすすめです。
ジョイントマットでしたら、一部を取り外して洗うことができるからです。
我が家では、コーティングの他、ベッドの周りなどの一部床にジョイントマットを敷いています。そうすることで、ベッドから飛び降りても足や身体にかかる衝撃が少なくなるので、より安全性が増します。
寝心地も良い・・・・zzz
最近は、100均でもジョイントマットが売っているので、犬がよくいる所だけでも導入してみてはいかがでしょうか。
ジョイントマットを敷くことで、犬の足音も響きづらくなるので、防音効果も期待できます。
床に行うフローリング滑り止め対策3:階段マットやステップで段差対策
階段やベッドなどの段差があるところでは、階段マットやステップを取り入れることもおすすめです。
階段マットを敷くと人間も滑りにくいので安心ですね♪
階段も安心して走り回れるね♪
床に行うフローリング滑り止め対策4:スリップ軽減のワックスシートを使う
最近はスリップ軽減のワックスシートも販売されていますので、すぐにできる対策として、こうしたものを利用しても良いかもしれません。
定期的な塗り直しを忘れないでね
まとめ
フローリングは何も対策をしていないと、滑って転んでしまったり、思わぬ事故の原因になります。
今回、「犬に行うフローリング滑り止め対策」と「床に行うフローリング滑り止め対策」をご紹介しました!
《犬に行うフローリング滑り止め対策》
- 犬の爪と毛をカットする
- 犬の肉球に滑り止めスプレーやクリームを使う
- 犬に滑り止めの靴下・靴を履かせる
《床に行うフローリング滑り止め対策》
- 滑り止めコーティングをする
→おすすめのコーティングはこちら - ジョイントマットを使う
- 階段マットやステップで段差対策
- スリップ軽減のワックスシートを使う
ぜひ、上記を参考に、フローリングの滑り止め対策をしてみてくださいね!